西淀川区御幣島で玄関のドアクローザー交換

玄関の扉の左上に付いている物のネジが外れてから、扉が閉まりきらなくなったし、ドアを90度にしても止まらなくなったので交換して欲しいとのご依頼をいただきました。
あまり名前が知られていませんが、扉に取り付けられている写真の装置をドアクローザーといいます。この装置の役割は大きく3つあります。1つ目は、開いたドアを自動で閉めます。2つ目はドアが閉まる時にバタンッと勢いよく閉めるのを防ぎます。3つ目にドアに指を挟む等の事故防止の3つの役割があります。
さて、今回はそんなドアクローザーの交換作業に行ってまいりました。
現場は、大阪市西淀川区御幣島のマンションでした。
早速、交換できるドアクローザーを選定しました。今回ご提案した製品は、各会社のドアクローザーに対応しているRYOBI社のドアクローザー「S-202P」です。
お見積り内容に同意いただけましたので、既存の壊れたドアクローザーを取り外し、新しいドアクローザーを取り付けました。ネジ穴を再利用できましたので作業時間も30分程度でした。
最後に、お客様と一緒にドアを開けた状態で止める位置の設定と、ドアの閉まるスピードを調整してドアクローザーの取り替え完了です。
西淀川区で扉のドアクローザー交換をお考えなら、鍵屋の鍵猿までお気軽にお問い合わせください。
電話をかける
☎ 0120-373-277